場内の様子は最近のフィールド状況 (note.com)をご覧ください。
場内の様子は最近のフィールド状況 (note.com)をご覧ください。
過去3年分の平均値です。
日によって異なるので、参考までにご覧ください。
管理棟の温度計で計測した記録です。
年によって異なるので、参考までにご覧ください。
半袖でも過ごしやすい気候ですが、日焼けや虫刺され予防(ブヨやアブ)には長袖・長ズボンがおすすめです。熱中症対策のため、ツバのある帽子をかぶり、こまめな水分補給を忘れずに。
日没後や早朝は冷え込むので、一枚羽織れるものを。パーカーや防水のウィンドブレーカーがあると、急な雨でも安心です。
ゲリラ豪雨・雷注意
晴れの日も突発的な豪雨・雷のおそれあり。外出時は、窓を開けっぱなしにしない。テントは、雨が降っていなくても張り綱は全て張る、タープに水が溜まらないように傾斜をつけるなど対策を。雷がなったら、車や建物の中に避難してください。
ポリンポリンサイト('22)
ロフトキャビン('22)
ツリーハウス・フォレスト('22)
土間のあるコテージ トゥーリ('21)
キャンプコテージ ヨッホー('21)
USログキャビン('21)
ドッグガーデンキャビン('21)
木立パークサイト('21)
例年の様子を「読むスウィートグラス」からご紹介します。
年によって気象状況や施設・イベントなどが変わるため、参考までにご覧ください。
スウィートグラスでは四季折々の自然を楽しめるよう、1年間を2つのスタイル、グリーン(春~秋)とホワイト(冬)に分けて営業しています。
2024年4月19日~12月1日は、グリーンとなり、おだやかな気候の中で多彩なアウトドア・ライフが過ごせます。