チェックインからアウトまで一連の流れと受付場所をまとめました。
新型コロナウイルスの感染予防対策として、対面での接客を減らすなどサービス内容を一部変更しています。
施設タイプによってイン・アウト時間が異なります。
消灯時間は、入退場・車の移動が出来ません。
キャビン |
||
---|---|---|
開場 | 8:00~ | |
管理棟・売店 | 8:00〜18:00 | |
アーリーチェックイン | 10:00~ | 9:00~ |
チェックイン | 14:00~ 18:00まで |
13:00~ 18:00まで |
消灯(入退場不可) | 22:00~7:00 | |
チェックアウト | 8:00~ 10:30まで |
8:00~ 11:30まで |
レイトチェックアウト | 15:00まで |
車に乗ったままチェックインできるよう、フローを見直しました。
入場
入
健康
チェック
検
非接触型の体温計で来場者全員の体温を測ります。
37.5℃以上の発熱や体調不良が確認された場合、施設をご利用になれません。
受付
受
車に乗ったまま、(コテージ・キャビンの)鍵・案内ファイル・同意書・ゴミ袋・会計整理券を受け取ります。
入室•設営
チェックイン時間になったら、それぞれの宿泊施設・サイトに移動してください。
チェックイン時間までは、場内の第三駐車場をご利用ください。宿泊施設・サイトは清掃中なので立ち入らないでください。
チェックイン時間外に入室された場合の施設の不備に関しまして当キャンプ場は一切の責任を負いません。また別途アーリーチェックイン料金が発生する場合があります。ご了承ください。
会計
管
整理券に記された時間に、管理棟へお越しください。同意書の提出をお願いします。お会計はカード払いをおすすめしています。(JCB/VISA/Master/American Express/Diners Club)
入
検
受
管
当日申込が可能なものもありますが、なるべく事前にご予約されるとスムーズです。
管
食
湯
レ
薪
薪
薪・炭・着火剤がいつでも購入できる無人販売所です。お釣りが出ないので、小銭をご用意ください。両替される方は、管理棟裏にある第一サニタリーに両替機がございます。
日用品など
売
調味料・飲料・アメニティ・アウトドア用品の他、SGオリジナルアイテムなども販売しています。入場組数を制限して営業しています。
マルシェ
食
アサマヒュッテの取扱メニューはこちらをご確認ください。
売
薪
食
備品の返却
レ
レンタルなどの備品は、元の状態に戻してください。特に食器・調理器具などは、洗って乾かしてからご返却ください。
薪の返却
余った薪があればご利用頂いた薪置場にお戻しください。(ストーブ内の灰はそのままでも大丈夫です)
※チェックアウト前に、薪ストーブや焚火炉を燃やさないでください。
灰の処理
灰
焚火は必ず消火し、燃えかすや灰は、エリアごとの灰捨て場に廃棄してください。
ゴミ出し
ゴ
燃えるゴミと燃えないゴミに分別し、指定の袋に入れて口を閉じてください。管理棟裏のゴミステーションに廃棄してください。
退室•撤収
コテージ・キャビンは、備え付けのほうきで掃除をし、換気のため窓を開けて退室してください。
テントサイトは、設営前の状態に戻してください。ペグの抜き忘れなどないようご確認ください。
返却
返
(コテージ・キャビンの)鍵・案内ファイルを返却してください。
レ
灰
ゴ
返