長くきびしい冬をこえて、
ようやく北軽井沢に春が訪れる5月。
緑が目を覚まし、日々鮮やかなる景色に
体と心がゆるゆるとほぐれていきます。
メイン会場となる「おしぎっぱの森」をはじめ
もっと森を楽しむおもてなしをご用意。
【土曜】13:00~17:00
【日曜・平日】9:00~18:00
森の図書館はおしぎっぱの森への入り口。司書さんの話を聞いたり、図鑑を持って森へ入ったり。森の不思議を探求しよう!
【毎日開催】15:00〜15:30
司書さんの森にまつわる色んなお話と共に、新緑のおしぎっぱの森を巡ります。
【毎日開催】フリー
森あそびの案内状を手に、コロモックたちと一緒に新緑をたのしもう!
【土曜】14:30〜/15:00〜/15:30〜/16:00〜
【日曜・平日】15:00〜
(各回30分)
野点セットを受け取ったらいざ畳敷きの森に点在する茶室へ!川のせせらぎを聴きながら、お茶を点ててみませんか?
【土曜】14:00~17:00
おしぎっぱの森の奥にある芋掘炬燵。火の爆ぜる音をBGMに、森に包まれるような不思議な感覚が味わえます。
フリー
【土曜】14:00~17:00
多目的広場にキッチンカー「こもれびカフェ」が登場。フォレスタ限定の蜂蜜を使ったカフェメニューを販売!
フリー
キラキラひかるよるの森。光るきのこに囲まれたツリーハウスに乗り込み、よるの森に漕ぎだそう。
フリー
5月、6月の夜空にはどんな星が浮かんでいるのだろう? 星空セットを使って観察してみよう。
【土曜】18:00~19:00
ナイトタイムはあったかクマ笹茶をおふるまい。まん丸お月様のような串団子も販売します。
フリー
陽が昇るのはおしぎっぱの森の奥。まだ少し寒い森を抜け、黄金色の朝日を浴びれば、いい1日のスタートに。
【日曜】9:00〜10:00
いつものリトルインディアンクラブのバッジよりひと回り大きいフォレスタ特別バージョンのバッジづくり。キッズはもちろん、大人もOKです!
【日曜】10:30~11:30
ルオムで人気の採蜜体験が、フォレスタではSGで開催!蜂蜜がどうやってできているか、養蜂家のお仕事にトライ!
【日曜】8:00~9:00
ベーグル片手に朝のおさんぽはいかが?ピクニックセットをご予約の方は8:00から受け取り可能です。(ご予約はマイページ「予約食材」から受付)
SGから車で5分ほどのところにある「ルオムの森」で、
養蜂&採蜜体験や、のんびり森散策を!
【金〜月】11:00〜15:00(ルオムの営業時間とは異なります)
洋館にある「キコリピッツア」では本格イタリアンピッツアが楽しめます。地場の食材を使ったシーズナルメニューも◎
ルオム営業時間内
2023年の蜂蜜が登場予定の5月。運がよければ出たばかりの採れたてハニーが食べられる、かも?
ルオム営業時間内
きたかるが一気に色づくこの季節、ズミやリンドウなど鮮やかな春を探しながらのんびりおさんぽ
梅雨どきの強い味方!テント乾送サービスが期間限定で復活します。
ご希望の方はフロントスタッフにお声がけください。
テント・シェード (コットン・ポリコットン以外) | ¥6,600 |
---|---|
2ルームテント・ 2ルームシェード コットンテント・ポリコットンテント | ¥9,900 |
タープ | ¥3,300 |
グラウンドシート | ¥2,200 |