焚火好きによる焚火好きのための焚火の祭り…アサマ狼煙(のろし)が、ついに10回目!
火山の麓に集い、天を焦がすほどの炎と煙にまみれる一昼夜。
ここでしか見れない景色、ここでしか味わえない体験を、スウィートグラスで。
キャンプ場へ宿泊する場合は、各施設ごとの宿泊料金に加え、以下の料金が自動で追加されます。
日帰り利用の場合は、通常時の入場料ではなく、以下の料金を当日管理棟でお支払いください。
宿泊 | 日帰り | ||
---|---|---|---|
予約開始日 | 9.1(月) WEB 0:00〜/TEL 9:30〜 | 9.1(月) TELのみ 9:30〜 | |
特別 来場料 | おとな (18歳以上) | ¥2,200 | ¥2,200+¥550 |
こども | 無料 | 中高生 (17歳以下) ¥550 小学生 ¥330 未就学児 無料 | |
支払い | 宿泊料金に 自動追加 | 当日管理棟で お支払い | |
イベント開場時間 | 11:00(※チェックイン前の来場OK) |
前日の金曜日から宿泊すると、1泊目の宿泊料が半額になるお得な土連泊プランもあります。
枝がフォークになる!
スプリングフォーク
10周年記念!オリジナルうちわ
※画像はイメージです
焚人の間お買い物券500円分
BINGOカード
服装
11月中旬の平均気温は5℃前後になり、夜は0℃近くまで冷え込むことがあります。十分な防寒具をご用意ください。
焚火の周囲は比較的あたたかくお過ごしいただけますが、火の粉が飛ぶこともあります。熱に弱い化学繊維のウェアは、溶けたり穴があくおそれもあるので、ご注意ください。
煙で目が痛くなるおそれがあるお子さまには、ゴーグルの着用をおすすめしています。
チェックイン時間
チェックイン時間前のご来場もOK!第3駐車場に停めてご利用ください。
テントサイトは、お昼からチェックイン可能に♡お申込みは不要です。
コテージ・キャビン | テントサイト | |
---|---|---|
アーリーチェックイン | 10:00〜(有料) | 9:00〜(有料) |
チェックイン | 14:00〜 | 12:00〜 |
2025.11.8(土)だけの無料サービス。予約マイページでは、システムの都合上13時以降しかチェックイン時間が選択できません。
チェックアウト時間
予約状況によって、テントサイトのレイトアウトが無料に!前日17:00以降に管理棟でお申込みください。
コテージ・キャビン | テントサイト | |
---|---|---|
チェックアウト | 〜10:30 | 〜11:00 |
レイトチェックアウト | 〜12:30(有料) | 〜15:00(無料) |
多目的広場・ドッグランの利用制限
「アサマ狼煙」の会場になるため、多目的広場・ドッグランが以下の日程で利用できません。
2025.11.5(水)6(木)10(月) | 一部クローズ |
2025.11.7(金)〜9(日) | 全面クローズ |
また、宿泊エリアによってはプログラムの影響を受ける可能性があります。
特に林間エリアはメイン会場に近く雰囲気が楽しめますが、夜まで音や煙などの影響があります
悪天時
雨天の場合は、一部内容を変更して開催します。荒天の場合は、中止となる場合があります。
一部、予約が必要なイベントあり
11:00ごろ〜(すべて予約不要)
肉の旨みが弾ける!
手作りソーセージ&ベーコン
本格的なエスニック料理や
豆腐ドーナツなど⭐︎
創業150年 老舗酒屋が
新酒の販売&お振舞い♡
本場スペインのパエリアが
焚火で手軽に作れるスープ缶
人気のおでんやフォーキングが活かせるちょい焼き食材
ぶんぶん自慢の蜂蜜を
養蜂チームが直販売!
「炎卓」に用意されているのは、丸太・薪・炭・網。
焚火を存分に楽しみたい方は、以下のものをお持ちください。
化繊のものはNG
火ばさみなど
お子さまの煙よけに
ローチェア推奨
予約の食材セットは
もちろん、持ち込みOK
割れにくいもの推奨
マイチェアがあるだけで
居心地UP♡レンタルもあるよ
手軽に楽しむなら網焼き♪
冷凍ピザやおにぎりも◎
焚火キッズのマストアイテム⭐︎
スノーゴーグルがおすすめ
三脚&ダッチオーブンで
本格火遊び!とことん楽しもう
【無料】 どなたでも
【無料】 どなたでも
【無料】 どなたでもご覧になれます
※お電話でご予約の際は宿泊約款に同意の上、ご予約ください。